「外からの視線」を意識する〜「壁」の存在

MENU
※本HP、本記事はアフィリエイト広告を掲載しています

読者閲覧ページ 人気ランキング!!

我が家の中を覗いてみたい! (台所、居間、トイレなど各部屋、写真で大公開!)
お得な見積もりの取り方を知りたい!! (少しの手間で、100万円以上の差が!)
「タウンライフ」VS「LIFULL HOME'S」  (一括資料請求できる無料サービスを、徹底比較!

「外からの視線」を意識する〜「壁」の存在

注文住宅 壁

 

家を建てるとき、考えなければいけないのは、「家の中」だけではありません。
外からの視線についても考えなければなりません。

 

 

簡単な解決策は「壁」だけど......

外からの視線を意識したとき、
もっとも簡単にそれを遮ることのできる方法としては、
「壁」という選択肢があるでしょう。

 

実際、家の周りに壁を張り巡らせている家というのは、
それほど
珍しくはありません。

 

壁にはメリットとデメリットがあります。

 

メリット

外部からの視線を遮られる

注文住宅 壁

 

壁を作れば、間取りや家の位置を考えなくても、
簡単に外部からの視線をシャットアウトできます。

 

防犯になる

また、外からの侵入を阻みやすく、防犯上も有用です。

 

デメリット

内からの視界が遮られる

しかし同時に、壁を作るということは、
「家のなかからの視線」を
遮ることにもなります。
広い庭を確保できるのならばいいのですが、庭が狭い場合は、
「どこを見ても壁」ということになりかねません。

 

いったん侵入されると危険

また、「外からの侵入」は阻みやすいのですが、
一度壁の内側に入られた場合、侵入者の存在は、
壁によって道路から守られることになります。
?

 

壁に頼らない家の配置を

注文住宅 壁

 

もっとも理想的なのは、「壁に頼らない家を作る」ということです。
これは、家の「配置」が重要です。

 

我が家の場合、壁は基本的には設けていません。

しかし道路から少し奥まったところに家を配置し、
外からの視線が入らないようにしています。

 

庭の広さがそれほどなくても、
「角度」「部屋の配置」にこだわることで、壁に頼らずに
外からの視線をシャットアウトすることができるようになります。

 

ただ、このような視点から、家の間取りを提案できる担当者は
それほど多くありません。
こちら側から、「壁に頼らずに、外からの視線をシャットアウトしたい」
と相談を持ち掛けることが必要です。



 

 

経験者が教える正しいマイホームの建て方

pic-my-home10.jpg

 

自分の家はほしいけど、

「調べることややることがいろいろあって、
何から始めたらいいのかわからない!」

と思っていませんか?

 

そんなあなたのために、私が家を建てたときの経験を元に、
自分の家を建てるために必要な手順を3ステップで紹介します。

 

簡単に実践できますし、このとおりに進めていくだけで、
後悔しない、大満足な家が建てられること間違いなし!

 

 

注文住宅について学ぶ

pic-my-home11
.jpg

最初にやることは、理論武装。
まず、注文住宅がどんなものかわかっていなければいけません。

うちのサイトの情報はもちろん、書籍なども使って、
一通りは勉強しておきましょう。

 

また、この時点で注文住宅のカタログももらっておきましょう。
カタログがあることで、どんな家が建てられるのかなど、具体的なイメージがしやすくなります。
カタログは下のHOME'Sで請求すると、手間もなく便利です。

 

 

  • 予算別、人気テーマ別(ローコスト、平屋、狭小など)など、あなたのニーズに合ったカタログがもらえる
  • 複数のカタログをまとめて一括請求できるので、楽ちん(通常はその都度名前、住所を書くので面倒)

 

このように便利で、しかも無料なので、とりあえず自分のニーズに合わせてカタログ請求しておきましょう。

 

 

実際にいろいろな住宅を見る

pic-my-home12.jpg

家についての知識が身についたら、
次にやることはモデルルームなど、いろいろな家を見てみることです。

 

実際の家を見ることで、また違った情報や、
自分が本当に求めている家づくりが見えてきます。

 

私の家の中などもチェックして、参考にしてみてください。

 

 

自分に合った業者を選ぶ

pic-my-home13.jpg

STEP2までである程度、頭の中であなたの家の形が
できあがってきたと思います。

 

いよいよ業者探しです。
1つ1つ調べていくのは大変なので、まずは、【PR タウンライフ】 一括比較サービス
各業者から資料請求をしてください。

 

 

各業者から資料等が届きましたら、
予算、工法など比較し、あなたにあった業者を選びましょう。
「業者の選び方」なども参考にするといいですね。

 

 

一見、むずかしそうなマイホームもこのとおり進めるだけで、
かなり楽に、そして理想どおりの家が建てられるはずです。

 

ぜひ、素敵なマイホームで明るく楽しい生活を手に入れください。

 

 

【PR タウンライフ】 一括比較で業者を探す。

 

上述したHOME'Sは、単にカタログをもらえるだけですが、こちらであれば、あなたの希望にあった間取りや建て方なども提案してくれるので、より具体的に注文住宅建設を考えている方におすすめです。

 

 

 

「外からの視線」を意識する〜「壁」の存在関連ページ

はん用性の高い間取り?個性豊かな間取り?
間取りを考えるうえで、重要なのは、 「汎用性の高い間取りにするか、それとも個性的な間取りにするか」です。 一生を過ごす家であるからこそ、この決断は重要です。 おすすめは「個性的な
風水について考える必要は?
家を建てるときに、「風水」について考える人もいるかもしれません。 今回はこれについて考えていきましょう。 極端な意見は気にする必要はない 風水にこだわる人や、風水を生業とする人の
和室はいる?いらない?
現代では、「平屋の一戸建て」「すべてが和室」という家は少なくなっています。 テイストも違いますから、和室を導入するかどうかで迷う人も いるのではないでしょうか。 和室は配置するべきか
収納スペースのあり方を研究する
収容スペースを気にする、という人はとても多いはずです。 まーやも実際、これについては相当悩みました。 失敗談も含めて、収納スペースについて考えていきましょう。 「作り付けの収納ス