読者閲覧ページ 人気ランキング!!
アエラホーム
アエラホームの最大のメリットは、価格の安さにあります。
坪単価が25万円を切る価格は業界最安値で、
建売よりも安いほどです。
外張断熱を売りにしており、内装も綺麗です。
低価格で注文住宅を、と望む人にとっては、選択肢の一つとなるメーカーでしょう。
ただ、これはアエラホームが基準としている基本設備が
他のメーカーと比べて低いため安くなっているので、
その点は注意が必要です。
『安い』には理由がある。
まず、一戸建てでありながら、お風呂の基本仕様はユニットバスです。
トイレの扉を引き戸にするか開き戸にするかという微細な変更点にさえ
料金がかかりますし、
コンセントの数も少ないです。(追加料金の3000円は一般的な価格です)
結局「最低限家として満足できる形」「理想の家」にする為には、
追加追加でお金を支払わなければいけません。
こうなると、ローコスト住宅の意味がありません。
人によっては1坪55万円を超える状態になってしまうこともあります。
※アエラホームの価格に関する口コミ
お客さんへの対応に関しても、消費者からの苦情があり、
以前には建築申込金5万円を支払わなければ図面の打ち合わせさえしてくれず、
申込の撤回をした場合にその費用を返還しないため、
消費者機構日本から是正勧告を受けたことがあります。
また、ホームページ上では、
「オール電化と太陽光発電をあわせて、光熱費ゼロ」と謳っていますね。
絶対にないとは言いませんが、
私自身も太陽光発電をとりつけているので、その経験から考えると、
かなり理想的な条件が揃わないとむずかしいと思います。
家族全員が働いており、日中のほぼ全てを留守にしており、
かつ節電に努めまくるなど、かなりいい条件であれば可能かもしれませんが…。
またこの方法をとろうとすれば、結局坪単価はあがります。
その上、これはどのような条件下ならば可能か、という説明もありませんので、
検討している人はどういう条件下なのか、担当者に確認をした方がいいですね。
あくまで価格重視なら◎
アエラホームは確かに安いです。
全てを基本仕様にし、追加料金がかかる間取りやオプションを一切つけない、
というのであれば、ローコスト化できるでしょう。
ですので、「こだわりがない」「基本仕様でいい」と思える人であれば、
逆におすすめのメーカーかもしれません。
(ここまでローコスト化できているメーカーもありませんので)
現実的に考えて、価格も安く、設備もよく、対応もいい
完璧なメーカーなんてありえませんし、
結局どのポイントを重視するかということになると思います。
個人的には価格以外の設備等も重視していたので、
残念ながら、辛い評価になっていますが、
その点を気にされない場合は、選択肢に入れてもいいかもしれませんね。
経験者が教える正しいマイホームの建て方
自分の家はほしいけど、
「調べることややることがいろいろあって、
何から始めたらいいのかわからない!」
と思っていませんか?
そんなあなたのために、私が家を建てたときの経験を元に、
自分の家を建てるために必要な手順を3ステップで紹介します。
簡単に実践できますし、このとおりに進めていくだけで、
後悔しない、大満足な家が建てられること間違いなし!
最初にやることは、理論武装。
まず、注文住宅がどんなものかわかっていなければいけません。
うちのサイトの情報はもちろん、書籍なども使って、
一通りは勉強しておきましょう。
また、この時点で注文住宅のカタログももらっておきましょう。
カタログがあることで、どんな家が建てられるのかなど、具体的なイメージがしやすくなります。
カタログは下のHOME'Sで請求すると、手間もなく便利です。
- 予算別、人気テーマ別(ローコスト、平屋、狭小など)など、あなたのニーズに合ったカタログがもらえる
- 複数のカタログをまとめて一括請求できるので、楽ちん(通常はその都度名前、住所を書くので面倒)
このように便利で、しかも無料なので、とりあえず自分のニーズに合わせてカタログ請求しておきましょう。
家についての知識が身についたら、
次にやることはモデルルームなど、いろいろな家を見てみることです。
実際の家を見ることで、また違った情報や、
自分が本当に求めている家づくりが見えてきます。
私の家の中などもチェックして、参考にしてみてください。
STEP2までである程度、頭の中であなたの家の形が
できあがってきたと思います。
いよいよ業者探しです。
1つ1つ調べていくのは大変なので、まずは、【PR タウンライフ】 一括比較サービスで
各業者から資料請求をしてください。
各業者から資料等が届きましたら、
予算、工法など比較し、あなたにあった業者を選びましょう。
「業者の選び方」なども参考にするといいですね。
一見、むずかしそうなマイホームもこのとおり進めるだけで、
かなり楽に、そして理想どおりの家が建てられるはずです。
ぜひ、素敵なマイホームで明るく楽しい生活を手に入れください。
上述したHOME'Sは、単にカタログをもらえるだけですが、こちらであれば、あなたの希望にあった間取りや建て方なども提案してくれるので、より具体的に注文住宅建設を考えている方におすすめです。
アエラホーム関連ページ
- 一条工務店
- 一条工務店は、木材使用の建築物でありながら、高気密高断熱がウリの ハウスメーカーです。 木造メーカーでありながら耐震性にすぐれ、阪神大震災や新潟中越地震でも 破損ゼロの超頑丈な家を建ててくれ
- 積水ハイム
- 積水ハイムは、一番初めに見積もりを出してもらったところです。 工場でユニット(一区画分、一部屋分)を作り、現地ではそれを組み立てるだけ、 というシステムは画期的です。 屋根の上などの危険
- ポラス
- 「ポラス」と聞けば、注文住宅よりもまずリフォーム、というイメージを 抱かれる方も多いのではないでしょうか。 ポラスで扱う注文住宅は、坪単価38万円前後。 他社のものにくらべて、2〜4割ほ
- ヘーベルハウス
- つぎは、私が選んだヘーベルハウスの 特徴を紹介します。 ※写真は正真正銘の我が家です。 ついつい贔屓したくなりますが、 このメーカーも、公平な視点で 見ていきますね。
- 住友不動産
- 住友不動産は、とても「平均的な」水準を出してくるハウスメーカーです。 坪単価40〜60万円。 ローコスト住宅でもなく、しかし高級住宅でもなく、ごく平均的な数字と言えます。 営業マンもオー